このサイトで実際に Google AdSense を試してきて、
AdSense が稼げることは間違いないことがわかってきた。
ここにそのノウハウを一挙公開してしまおう。
まず最初に、最も参考になったのは
Google AdSense: Facts, FAQs and Tools で、以下にポイントを訳してみた。
- クリック率 (CTR) が最も高い広告ユニットをHTMLソースの中の先頭に置く。この際、レイアウトは CSS で。
- 広告をコンテンツの上に置いたときにクリック率 (CTR)が最も高くなる。コンテンツの真ん中のどこかに広告を置けばクリック率 (CTR)は改善する。
- 広告はコンテンツの近くかメニューなどのナビゲーションの近くに置く。当然のことながら、ユーザーはそこに目が行くから。(ブログなどの)文章を読み終えた後に広告があると、クリックされやすい。
- 最後のポストのすぐ後にビッグバナーを置く。
- クリック率 (CTR)において2番目に最もよい場所は右サイドバーの部分。スカイスクレイパーと縦長のバナーはメインのコンテンツの隣におくとよい。ページの切れ目以降に広告を置いても効果はほとんどない。
- 中央の、ページが切れる場所が一番パフォーマンスが良い。
- 広告を置いたからといってサイトのトラフィックが減るわけではない。広告を追加することで自身のブログのレイアウトや見た目を変えることに妥協できるか自問自答してみよ。広告チャネルをうまく使うこと。
- 一番パフォーマンスが良いフォーマットは 336x280レクタングル。
- トップ3フォーマットはレクタングル (大) (336x280)、レクタングル (中) (300x250)、ワイド スカイスクレイパー (160x600)。
- カラーパレットを利用してサイトに広告を融合させる。
- ターゲット設定は最近追加された機能の中で最も効果的である。ターゲット設定のコンセプトはシンプルだが、メリットと可能性は無限大である。
- AdSense がそのページが何について書かれてるかを決定付ける要素は、そのページのURL、タイトル、リンクのアンカーテキスト、ページ中の最頻出のキーワード、そのページへリンクしている他のページである。
- サイト管理者は広告ユニットを3つまで入れることができる(リンクユニットも3つまで)。
・・・とまぁ、こんな感じなのだが、重要なポイントをまとめると次の通りだろう。
- 広告ユニットはレクタングル (大) (336x280)が最も効果的。
- 広告ユニット(つまりレクタングル (大) (336x280))はページの真ん中、コンテンツの近くに置く。
- 広告の色はサイトと融合させる。
- つまり、広告の枠はなくす。
- ターゲット設定は必ず指定する。
- つまり、チャネルは必ず指定する。
・・・って、コレって Goolge 自身が明らかにしてることじゃん!
トラックバック URL:
https://perltips.twinkle.cc/trackback/236